Japanese man in UK

ロンドン在住のリッキーです。2019年1月からブログを始めました。海外生活での気づきやお役立ち情報をシェアしていきたいと思いますので、皆さまご登録の程よろしくお願いします!

最近の副業ブームについて思うこと

会社の中って自分のポジションがあって、その中で役割が決められてるので、勿論勝手なことはできないですよね。
従業員が各自自由に動ける会社だと、収拾がつかなくなる訳ですが、でも人によってはこれは凄く窮屈なのです。

私もそうですが、本を読んだり、勉強会に参加したり、友達含めていろいろな方と話す機会があったりすると、いろいろなアイデアが浮かんでるはずなのですが、会社しばりがキツイと自分の中でこれが仕事だって線引きした仕事以外を「何とかビジネスに活かそう!」なんていうモチベーションはそもそも湧いてこないのです。

なので今の副業歓迎ムードは喜ばしいことばかりで、いろんな視点があるのに、それをフルに使える場所がなかった方は、いろいろなチャレンジ(失敗も)ができますし、それが生き甲斐にもつながります。

逆に一つだけに自分の所属する社会というかコミュニティを絞る方がリスクがあるように感じるのです。

一つがダメでも、こっちがあるからいいやって思えるし。
というわけで以下を自分自身に提案したいと思います。

“自分の中に3つの所属社会を用意すること”

①一つ目は、今の生活の軸になっている活動
②もう一つは、すごく遠い将来のことについての準備
③更に、2年後から5年後くらいを見据えた活動

通常は①だけを持っていて、そこに100%注ぐのが今までの常識だったのかもしれません。会社で35年くらい勤め上げて、その一つの社会で終るイメージです。勿論将来のことは考えてるのですが、それが所属している組織での延長線上の話ですよね。

そこで、②のすごく遠い将来、例えば退職後とかを考えて、今の内からどんな老後を見据えて今を生きるかみたいなことも同時進行で考えておくことが大事になってきてる気がします。退職後に考えるよりも、それよりずっと前に考える方が余裕を持って準備ができますからね。それに、ワクワク感を持って退職を受け入れることができるのかなと思います。

そしてもう一つは近い将来の話ですが、例えば副業をしたり、異業種交流会に参加したりして、第2の所属社会を自分の中に作っておくと、逆に①も充実してくるのではないかなと考えています。

3つどころか、5つでも7つでも、好きなだけ軸を用意して、いろいろな人とコラボレーションしながら、自身の可能性を広めていくのがいいと思います。

でも複数のことを同時進行でやる上で大事だなと思うことは、自分の中のコアコンセプトなのかなと思います。先日も記事にした“ラショウネール”も同じことですが、適当に枝を増やすよりも、しっかりとした幹に生える互いに関連する枝みたいなイメージです。

www.chikaralondon.com

そうすると様々なチャレンジが化学反応して、大きなチャレンジにステージアップするかもわからないですし、よりその方が効率良いですよね。

私自身もいくつかやりたいことがあって、"掛け持ちバンド的なイメージ"でいろいろなチャレンジを海外を拠点に実行できていければいいなと思う今日この頃です。

そういえば、このブログもある意味やりたかった一つのチャレンジと言えるでしょうか(笑)。

 

f:id:Chikara_London:20190209004102j:image